体軸ポイントメソッド 科学的検証ページ
科学的検証
足の測定器を使い、「重心の位置」「足裏の圧」などの変化を測定し、変化を捉えることができました。
重心の変化
①テープを貼る前
②テープを貼った後
②テープを貼った後
③別のポイントに貼った後
で、重心がどう変化するかを検証しました。
結果は、①②③ともに重心の位置が変化しました。
体軸強化テープで重心が変化するということが分かります。
①貼る前
②貼った後
③別のポイントに貼る
歩行時の足裏の圧の変化
歩行時の「足裏の圧の移動」は、踵(かかと)から小指球、母指球、親指に抜けるのが理想的です。
これにより、体への負荷が減ったり、バランスが良くなったりします。
これにより、体への負荷が減ったり、バランスが良くなったりします。
なんと!
「体軸強化テープ」を貼ることで、この理想の圧の移動に近づきました!
詳しくは動画をご覧ください!