どこに行っても良くならない
その症状…
あきらめずに一度お越しください

当院は、突発性難聴、肩の痛み、腰痛などの症状を、専門的に対応しています。
「一般の方」からハイパフォーマンスが求められる「プロのスポーツ選手」まで、10年以上の開業実績と施術経験を活かし、お一人おひとりの症状に合わせた施術を提供しています。
✓ どこに行っても良くならない。
✓ 鍼を受けてみたいがどこに行ったらよいか分からない。
✓ 薬や痛み止めだけでなく積極的に治療がしたい。
この様なことでお悩みの方は、ぜひ当院にお越しください。
症状は、早く施術を開始すればするほど短い期間で良くなりやすいです。
迷われている方は、ご質問だけでも大丈夫です。
まずは、LINEやお電話でお問合せください。
お待ちしております。
鍼灸院志 院長:松川高志
初めての方へ
はじめての患者さんにも安心して施術を受けていただけるように、気になることを遠慮なく質問していただいています。
例えば、
「鍼(はり)って痛いの?」
「どんな治療をするの?」
「病院に行った方がいい?」
など、どんな些細(ささい)なことでも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせください。
なるべく早く施術を始めて、つらい症状を一緒に改善させましょう。
LINEでお問い合わせ
LINEで、24時間「お問い合わせ」と「ご予約」が可能になります。
上記のQRコードをLINEで友達追加していただくと、トーク機能から「お問い合わせ」と「ご予約」ができます。
*休診日以外は、24時間以内に返信させていただきます。
*ご予約内容を確認後、当院からの返信によりご予約の確定となります。
電話でお問い合わせ
TEL:(082)516-7167
このような方はご利用ください
✓ 慢性肩コリ、五十肩、野球肩、でお悩みの方
✓ 腰痛でお悩みの方
✓ 突発性難聴でお悩みの方
✓ 薬だけでなく積極的に治療をしていきたい方
✓ 注射や痛み止めなどを使いたくない方
✓ どこに行っても良くならない方
etc…
適応症状
突発性難聴 |
![]() |
肩コリ |
野球肩 |
![]() |
「症例」はこちらクリック≫ |
四十肩 |
![]() |
腰痛 |
![]() |
改善例
肩の痛み
ボールなどを投げようとすると、ある一定の角度のところでズキッっとした痛みが出て、お子さんとキャッチボールなどが出来なかったそうです。
施術後は肩が回ると大喜びされてました。
腰痛
来院された時は、どうにか歩けるが、上体を後ろに反らしたり、横に倒したりすることができない状態でした。
肩こり、背中の痛み
当院の施術のおすすめポイント
当院の施術のおすすめポイントは…?
- 根本的な原因に施術
- 体の動きに注目して調整
- 確かな技術と経験がある
1、根本的な原因に施術をするから
慢性症状を改善するために根本的な原因を見つけます
しかし、痛みや不快感が出ている箇所が根本的な原因であるとは限りません。
例えば、事務職や運転業務に従事している人々に多い肩こりは、肩に対する施術だけでは解決しないことがあります。
その理由は、事務職や運転業務に従事している人々は長時間座り仕事をすることが多く、体重がお尻や太もも裏にかかり続けるため、その筋肉が硬くなってしまうことが挙げられます。
このように硬くなった筋肉が影響を及ぼし、お尻から背中、そして肩まで繋がることで肩こりが発生すると考えられます。
この場合、お尻や太もも裏が根本的な原因であるため、施術の対象となるべき箇所でもあります。
2、体の動きに注目して調整
早く症状を改善させるために体の動きを調整します
痛みを軽減するために、関節の可動域や動きやすさに注目した施術を行います。
例えば、腕を約40度上げると肩に痛みが出て、それ以上は腕を上げることができないとします。
他の病院や治療院では、注射や貼り薬を使用して痛みを和らげることに焦点を当てることが多いですが、当院では、腕を上げることができる角度を増やしていくことを目的として施術を行っていきます。
なぜなら、動きが改善されることで、痛みの出ない可動域が拡大し、体内の治癒力に関わる血流や代謝の働きが強化され、症状の改善が早くなるからです。
当院では、動きの改善に焦点を当て、痛みを緩和する施術を行っています。
3、確かな技術と経験がある
安心して施術を受けていただける確かな技術と経験があります。
一般の方はもちろん、プロスポーツ選手やナショナルチーム選手、国体選手など、多くのスポーツ選手に施術を行った経験、さらに高齢者施設などで多くの高齢者の方に施術を行った経験、そして現在でも施術セミナーや勉強会に参加して技術を常に磨き続けています。
結果を出したいスポーツ選手のためのメニュー
レベルアップしたいスポーツ選手はみてください
トップアスリートの身体の凄さ…
写真右の男性は、日本ツアー30回優勝、賞金ランキング最高位2位という成績を残されたトッププロゴルファーであり、現日本プロゴルフ協会会長の倉本昌弘さんです。
倉本さんは、とてもバランスの取れた体をされていました。
(触った瞬間にビックリ!)
ただ単に、筋力があるとか柔軟性があるということではなく、体の中に太い「体軸」があり、その体軸を中心にして全身が「連動」して動く機能性に優れた体でした。
機能性に優れた体は、「ケガ」や「故障」に強く、高いパフォーマンス能力を発揮します。
特に、スポーツで結果を出したい方や怪我や故障のリスクを下げたい方は、絶対に手に入れたい体だと思います。
当院では、機能性に優れた身体を手に入れていただくために、「3つのレベルアップメニュー」を行っています。
スポーツで『結果を出すため』におすすめです!
3つのレベルアップメニュー
お問い合わせ
LINEでお問い合わせ
LINEで、24時間「お問い合わせ」と「ご予約」が可能になります。
上記のQRコードをLINEで友達追加していただくと、トーク機能から「お問い合わせ」と「ご予約」ができます。
*休診日以外は、24時間以内に返信させていただきます。
*ご予約内容を確認後、当院からの返信によりご予約の確定となります。
電話でお問い合わせ
TEL:(082)516-7167